Welcome to the Page of the Mie Golf Association
Mie Golf Mie Golf Association

三重県ゴルフ連盟

事務局だより

◆3eの日◆加盟倶楽部紹介<伊勢志摩カントリークラブロイヤルコース>

2018/08/03(Fri) 01:13:17

伊勢志摩国定公園内の風光明媚なロケーション。

本格的リゾートコースは、地元密着の顔も持つ。

伊勢志摩カントリークラブ ロイヤルコース

支配人 中川邦彦さんにお聞きしました。
★志摩地区で初めてのベント芝。開場は平成6年、来年25周年を迎えます。
伊勢志摩国立公園の中に位置する伊勢志摩カントリークラブロイヤルコースは、豊かな自然林と地形を巧みに取り入れ、平成6年(1994年)8月31日に開場しました。緩やかな曲線美を生かした18ホールですが、当時まだ高麗芝が主流だった時代に、志摩地区で初めてベント芝を採用したのです。先代の支配人が九州の高千穂CCから来た方で芝草の専門家だったので、ベント芝にも精通しており、以来、芝のメンテナンスを含め、順調に育てています。
ゴルフ場はダイワハウスグループに属し。現在、全国で10のゴルフ場がグループになっています。中部地区では、三重県のタートルエースゴルフ倶楽部、石川県の能登ゴルフ倶楽部があります。
★コースへの入り口から見る景色は最高です。毎年、初日の出は撮影の陣取りも。
クラブへのアクセスは、伊勢西インターで降りて、伊勢市内から伊勢道路に入るルートと、伊勢西インターをそのまま直進して第2伊勢道路の白木インターで降りるルートがあります。どちらのルートも途中からは同じ道になりますが、クラブへのアプローチの際、眼前に広がる景色は圧巻です。的矢湾が一望できる絶景ですので、ぜひ、ちょっと車を止めてご覧ください。毎年、初日の出を迎える時は、パールロードに大勢の方が集まります。撮影ポイントを確保するために、早くから陣取る方もいらっしゃいますよ。


★平日は地元密着のゴルフ場としてサービスもいろいろ。
プレーはセルフオンリーです。平日は地元のシニアや女性の方を中心に喜んでいただいています。週に2、3回の方も多く、健康のためにゴルフを生活の一部にしていらっしゃいますね。
そんな平日ゴルファーのために、クラブとしてさまざまな企画を打ち出しています。毎週火曜日と木曜日は「シニア・レディスデー」でランチ付きのリーズナブルな料金設定にしたり、毎週金曜日は「スルーデー」でレストランは使えませんがシャワーのみ使えて、ビジターも4000円でラウンドできます。また、今の季節は早朝プレーは7時30分から、薄暮プレーもOKです。
★隣接しているホテルで宿泊、ゴルフ旅も人気です。
クラブのすぐ近く(車で5分)にはゴルフ&リゾーツ伊勢志摩(旧・伊勢志摩ロイヤルホテル)がありますので、そこに泊まってゴルフ、という宿泊パックは季節を問わず好評です。海外からのお客様を始め、最近ではダイワハウスグループの一員であるスポーツクラブNASのゴルフ教室が2泊3日のラウンドレッスンを行ったり、企業のコンペにも利用いただいています。今後は三重県がインバウンドに力を入れていることもあり、海外からのゴルファーに向けた外国語のPOPも用意しなければならないかも・・・。
また、8月27日には県民大会志摩地区の試合がここで行われます。8月2日現在45組174名がエントリーいただいていますが、まだ数組の余裕があります。エントリーがまだの方は、決勝大会を目指す熱戦にぜひ参加してみませんか。
★レストランの人気は、夏は冷麺。
レストランは定番のメニューに加え、季節に合わせたメニューも用意しています。夏シーズンは、盛岡冷麺や冷やし中華が人気です。それに、平日の昼休憩時(金曜日を除く)ドリンクバーが無料です。オレンジ、りんご、トマト、野菜ジュース、コーヒー、ウーロン茶など好きなドリンクを飲むことができます。今年の8月からは料理長おすすめ日替わりメニューが加わります。
◎盛岡冷麺 1450円(税込)(プラス150円)
◎厚切りカツカレー 1600円(税込)(プラス300円)
◎冷やし中華 1450円(税込)(プラス150円)
◎ダイワロイヤルゴルフ(株)オリジナル天然水500ml
マスター室前にて販売中。特別価格120円(税込)
<支配人はこんな方>
★磯部町で生まれ育ち、開場前からコースを知り尽くす伊勢志摩CCの生き字引。
生まれも育ちも磯部町だと言う中川支配人は、昭和40年生まれ、現在53歳。この地にゴルフ場ができると聞いて転職、準備段階の時から今日まで伊勢志摩カントリークラブひと筋、生粋のゴルフ場人です。支配人になったのは3年前、それまでに、あらゆる部署でクラブを見て来ました。「ずっとここですが、そろそろ転勤があるかもしれませんね(笑)」と支配人。大変なのは何ですか、とお尋ねしたら、「人手不足です!!」。求人をしても、なかなか集まらないのが現状とか。
「ゴルフほど健康に良くて、いくつになってもできるスポーツはない。地元の人たちの生活になくてはならないゴルフ場になっているけれど、若い人やジュニアにもっとゴルフが浸透してほしい」と将来への願いも。まさに、ゴルフ界全体の悩みですね。

<コース紹介>

左右の斜面が曲がったショットを救ってくれる。

シニアや女性にもプレーしやすいと喜ばれる18ホール。

「距離的には短めです。パッと見た印象は狭いかもしれませんが、左右の斜面が受けてくれるので、右や左に曲がってもフェアウェイに出てくる確率は高く、プレーしやすいと思います」と、中川支配人。ゴルフを楽しむことに重点を置いた18ホールは、微妙なアンジュレーションを持つベント芝の1グリーンで、適度なプレッシャーもあり、回りやすいとも言える。ショットの方向性に気をつけ、ショートゲームが上手くいくと、好スコアも期待できるかも。平成19年からはセルフオンリー。
青マークがレギュラーティー、月例会などは黒のバックティーを使用する。
18ホール Par72
B6405Y、R6136Y、F5853Y、L4869Y
◆◇アウトコース◇◆
★2番H(Par4/B404Y、R395Y、F365Y、L297Y)
打ち上げの左ドッグレッグのミドルホール。第1打は左バンカー越えがベスト。正面に見える曲がり角までは200ヤードで突き抜ける。グリーン手前の左側は窪みになっているので、要注意。「難しいホールなので、すんなりパーが取れると1日いい気分で回れる」と中川支配人。


★4番H(Par4/B386Y、R365Y、F351Y、L278Y)
打ち下ろしのミドルホール。フェアウェイがS字に曲線を描いている。第1打は左の山越え狙いが正解。落下地点は広いので思い切ったショットを。右に行き過ぎると第2打でグリーンが見えない。グリーンは2段になっていて、ピンが奥の段の時は難しい。手前から攻めていこう。


★5番H(Par4/B320Y、R307Y、F294Y、L250Y)
打ち下ろしの左ドッグレッグのミドルホール。ティーグラウンドに立った時、両サイドから樹木や斜面が迫っていて狭い印象。左の高い木を狙って果敢なショットを打ちたい。230〜240ヤードでワンオンが狙える。ただし、飛びすぎてグリーンオーバーするとOBなのでほどほどに。飛距離に自信がない場合は、左の法面に当てていくのも一つの方法。うまく当たれば前に距離を伸ばせる。ティーインググラウンドにはショットOKの信号が設置されている。打ち込みにはご注意を。

★7番H(Par4/B337Y、R325Y、F300Y、L256Y)
打ち下ろしのホール。距離が短いので、バーディ狙いをしたいパー4だ。転がりのいい季節は、ワンオンも可能、イーグルも夢ではないチャレンジングホール。

★9番H(Par5/B549Y、R511Y、F477Y、L438Y)
やや打ち上げのロングホール。狙い目は正面に見える鉄塔の方向。右ドッグレッグしているが、レディスティーからは、グリーンも見える角度だ。第2打は右にある池に注意。18番Hと共通の池。左側にはバンカーが待ち受ける。フェアウェイが広く両サイドが受けているので豪快に。


◆◇インコース◇◆
★10番H(Par4/B504Y、R493Y、F480Y、L404Y)
インコースのスタートホールは、ティーインググラウンドに立つと、左手側に的矢湾を望める。
打ち下ろしストレートなロングホール。サービスホールでもある。見た感じより広いので思い切ってショットしよう。

★11番H(Par3/B180Y、R167Y、F155Y、L117Y)
打ち下ろしのショートホール。10ヤードの高低差を考えて、クラブ選択をしたい。グリーンは大きめ。季節により左もしくは右からの風が強いので風の計算も正確に。

★14番H(Par4/B430Y、R420Y、F409Y、L331Y)
軽く左ドッグレッグ、距離のあるミドルホール。ティーインググラウンドに立つと、左はOB、右は斜面がせり出していて、狙い目が狭く感じられる。狙い目は右斜面の真ん中あたり、向こうに抜ければ案外広い。ハンディキャップ2の難しいホール。

★17番H(Par4/B301Y、R285Y、F274Y、L184Y)
第1打は谷越え、右ドッグレッグのミドルホール。法面を利用するとワンオンのチャンス。レディスティーは谷の前にあり、距離も短くなる。女性には優しいホールだ。グリーンは3段で、奥の段に切られるほどに難しい。ピン位置を正確に確認しておこう。

★18番H(Par5/B518Y、R501Y、F488Y、L439Y)
打ち上げストレートのロングホール。左セカンド地点に池が張り出しているので注意が必要だが、ドライバーの腕の見せどころ。グリーン周りには4つのバンカーがあるので、ピンをダイレクトにもしくは花道からのショットがベスト。