Welcome to the Page of the Mie Golf Association
Mie Golf Mie Golf Association

三重県ゴルフ連盟

事務局だより

◆3eの日◆加盟倶楽部紹介<名張サウスCC>

2019/01/03(Thu) 02:35:59
三重県ゴルフ連盟(MGA)加盟倶楽部紹介

ホールごとに個性が際立つ。

美しい景観と難しさが融合した18ホール。

名張サウスカントリー倶楽部

支配人 中谷良二さんにお聞きました。
●名張サウスカントリー倶楽部の名称は平成18年から。
当倶楽部の始まりは平成8年、オープン当時はクリスタルスプリングスカントリー倶楽部という名称でした。その後、平成11年10月にグリーンヒル名張ゴルフ俱楽部に名称変更、さらに、平成18年に現在の名張サウスカントリー俱楽部になりました。コースレイアウトは当時のままです。800㎡の大きなグリーンと、それに見合う大きなガードバンカーが特徴で、難しさは昔も今も変わっていないですね。グリーンのスピードは通常でも10フィート前後を維持という方針のもと、キーパーが日々のメンテナンスに余念がありません。

●各ホールの造形の美しさは斜面などへの手入れに表現。
コース内の樹木はカシ、スギ、ヒノキ、秋の紅葉の季節は紅葉がとても綺麗ですよ。コースはプレーする箇所だけではなく、各ホールの斜面とか、ホール間の景観なども大切と考えて、手入れしています。朝や夕方など、太陽の光と陰が織りなす景色はメンバーやゲストの方々からも美しいといっていただけ、嬉しく思っています。コース自体は変わっていませんが、クラブハウス周辺は、樹木を切るなど美しい景観を優先しています。また、将来的にはカートとカート道路を補修していかねばと思っています。
●名張サウスカントリー倶楽部は奈良県に近い立地。関西圏のゴルファーが中心。
三重県の西側ですから、来場されるゴルファーは大阪や奈良からが約70%と圧倒的。名阪国道からは車で40分くらいとやや離れていますので、最寄りの名張駅まで迎えのバスを出しております。
地元のつつじヶ丘に住むゴルファーが町内ごとにコンペを開くなど賑わっています。又、コンペの皆様をバスで迎えにいくなど、気楽に楽しんでもらっています。
<倶楽部の話題>
●レストランは直営、お米は伊賀米コシヒカリを使用しています。
カツとじ定食  1320円     豚テキ定食 1570円(税込)
信州そば・天ぷら付き  1120円(税込)
●お土産に最適な品々がいろいろ。
名張市の村おこし事業の一つ、「隠(なばり)タカラモノ」ブランドを名張市の観光課が販売。伊賀牛、ジャム、ドレッシングなどさまざまな商品が並んでいますが、中でも9月中旬から11月下旬に販売の新米は大人気で、あっという間に完売するほど。
また、プロショップも商品豊富に品揃えしています。


<支配人のこと教えてください>
●ゴルフ界に35年、最近は西国33ヶ所巡りを楽しんでいます。
私がここに来たのは平成12年、41歳の時、チーフマネージャーをした後、平成14年から支配人をしています。ゴルフ業界に入ったのは27歳。結婚を機に実家のある名張に戻ることになり、銀行員から転身。自宅に近く、趣味と実益を兼ねたいい仕事だと思い、グリーンハイランドCCに。そこでは総務課にいて35歳からは支配人を務めました。ゴルフ界のバブル期、崩壊期も経験しましたが、いろいろありましたね。この名張サウスCCは自宅から12〜3分の距離ですけど、途中に信号機もコンビニもないです(笑)。初めてゴルフをした大阪の牧野パブリックで128だったことを今でも覚えていますが、やっぱりゴルフが好きなんでしょうね。61歳になって、今はゴルフの他に休みの日は自宅の畑で野菜づくり、そして、西国33ヶ所巡りを楽しんでいます。
<コース紹介>

800㎡の大きなグリーンと、それに見合う大きなバンカー。

グリーンを攻略して、スコアメイクを。

コース内の高低差は50メートル。全体にはフラットなコースと言える。大きなグリーン攻略が何より重要になる名張サウスCC。グリーン周りのガードバンカーが効いている。砲台になったグリーンは少ないので、花道からの転がりを期待してオンできるホールもある。ヤード表示はセンターまでの距離。カートは自走式。
Par72/BACK 6870Y、REG 6532Y、LADIES 5277Y
◆アウトコース◆
★1番H(Par4/B354Y、R340Y、L309Y)
緩やかな打ち下ろしのミドルホール。ティーイングエリアからグリーンが見える。ロングヒッターは左バンカー越えのOB、右の池に気をつけよう。
★3番H(Par4/B440Y、R427Y、L323Y)
レギュラーからの第1打はフェアウェイが狭い印象、レディスティーはかなり前に用意されている。第2打は約15メートルの打ち下ろしとなる。グリーン周りに深いグラスバンカーが待ち受けている、このトラップを避けるよう正確なクラブ選択をしたい。


★5番H(Par3/B141Y、R122Y、L95Y)
距離はないが、右の池が気になるショートホール。グリーン手前のバンカー越えで2段グリーンにナイスオンを。ピンと同じ段に乗せることが肝心。

★7番H(Par3/B205Y、R194Y、L123Y)
距離のあるショートホール。グリーンの手前にバンカーのように見える広大なウェストエリア(荒地)が横たわっている。レギュラーティーでは谷を2つ越えるイメージになる。大きめのクラブで大胆に攻めたい。

★8番H(Par4/B395Y、R381Y、L329Y)
光と芝のうねりが絶妙のバランス、美しいミドルホール。グリーンは5つのグラスバンカーに囲まれ、砲台になっている。第2打の距離感を正確に。

★9番H(Par5/B548Y、R532Y、L450Y)
左ドッグレッグのロングホール。左側遠くに山並みを望むことができ、景色が美しい。右からの攻めが安全。グリーン手前のバンカー、グラスバンカーにつかまらないよう確実にオンさせたいもの。


◆インコース◆
★10番H(Par4/B424Y、R399Y、L345Y)
正面にグリーンが望めるパー4。第1打は正面の木立のやや右が狙い目。フェアウェイのアンジュレーションがきつい。グリーン右のバンカーにつかまるとパーが難しくなる。左サイドからの攻めが正解。

★11番H(Par3/B191Y、R178Y、L129Y)
谷越えのショートホール。赤ティーは谷の横からとなる。グリーン前後のバンカーが曲者なので、安全に右からの攻めを。


★13番H(Par5/B551Y、R532Y、L444Y)
緩やかな左ドッグレッグのロング、打ち下ろしていく気持ちいいホール。第1打の狙い目はバンカーの右。フェアウェイのうねりのため、スタンスが取りにくい。グリーン手前のクレーターによって花道が塞がれているので、距離を正確に攻めていこう。


★14番H(Par4/B381Y、R365Y、L280Y)
7つものバンカーが待ち受けるミドルホール。ティーイングエリアからはグリーンが見えるので、景観に惑わされないよう豪快な第1打を。パーを取っていきたいホールでもある。

★15番H(Par4/B402Y、R389Y、L334Y)
左ドッグレッグのミドルホール。第1打はバンカー左がベストポジション。第2打はやや打ち上げ、グリーン手前に深いバンカーがあるので、思い切ったショットでグリーンオンを。


★16番H(Par3/B229Y、R169Y、L147Y)
ススキとグラスバンカーに囲まれた名張サウス名物のもっとも長いショートホール。大きな2段グリーンだが、フェアウェイのうねりのせいか、平らに錯覚してしまう。傾斜もあるので、乗ったからといって安心できない。

大きな2段グリーン
★17番H(Par4/B338Y、R322Y、L288Y)
グリーンまでストレートな距離の短いミドルホール。距離も比較的短め、左サイドに続くバンカーを避けながら、バーディトライ!!

★18番H(Par5/B546Y、R537Y、L415Y)
グリーン左手前に大きな池とビーチバンカーが存在する。ティーイングエリアをはじめ、第2打、第3打地点に池までの距離が表示されている。景観の美しさを楽しみながら、正確な距離で攻めていこう。