Welcome to the Page of the Mie Golf Association
Mie Golf Mie Golf Association

三重県ゴルフ連盟

競技報告

◆3eの日◆競技会場紹介/県民G決勝<グレイスヒルズCC>

2018/11/03(Sat) 01:43:07

MGA主催競技 県民ゴルフ決勝大会

会場は、グレイスヒルズカントリー倶楽部

三重県ゴルフ連盟主催競技の最終戦となる三重県民ゴルフ決勝大会。各地区で開催された県民大会、地区予選を勝ち抜いた精鋭ゴルファーたちが勝負に挑みます。競技は男女各2クラスに分かれ、表彰式では飛び賞もたくさんあって、例年大いに盛り上がります。
2018年度県民ゴルフ決勝大会
開催日/11月28日(水)
会場/グレイスヒルズカントリー倶楽部
※申し込みは終了しました

ティーグラウンドからグリーンが望めるコースには、

アンジュレーションという自然の罠が潜む。

優雅な雰囲気に包まれたゴルフ空間が心地よい。

グレイスヒルズカントリー倶楽部
支配人 北野満さんにお聞きしました
★2003年にリゾートトラストグループに。瀟洒なクラブハウスは当時のままで。
2000年に開場したグレイスヒルズカントリー倶楽部がリゾートトラストグループに入るのと同時に、私が着任し今年で15年目を迎えます。ヨーロッパ風の瀟洒なクラブハウスも、ゆったりとした内空間も当時から変わっていません。フェニックスが南国ムードを漂わせるコースもほとんど同じですが、17番ホールは、昨年、右側を走っていたカート道路を左に移動させると同時に、右の林を削りすっきりさせました。また、女性のための施設は綺麗に改造をしました。


★女性が心地よく過ごせる空間に。ロッカーやお風呂は優雅。
フロントから階段を降りると、ロッカールームの入り口。右側が女性用です。ロッカーは一人分のスペースがとても広く、使いやすい仕様になっています。お風呂も外の景色を感じられる開放感ある設計で、シャワーブースが一人ずつ仕切られているのも特徴的。化粧直しのブースもゆったりしているなど、全てに優雅さな印象が、女性ゴルファーに好評を得ています。


★レストランメニューの更新は2ヶ月ごとに
黒毛和牛ひつまぶし 2000円(税別)
薬味やだし汁付き、味わいを変えて楽しめる。
上海風五目焼きそば 1400円(税別)
野菜たっぷり、柔らかい麺の焼きそば。
レディスランチ 1400円(税別)
ナンカレーピザ、ニョッキ、コロッケ、スープ、ケーキ、サラダと品数いろいろ。
ベーコンとほうれん草のトマトパスタ 1400円(税別)
パスタランチは月替りで内容が変わる。サラダ、パン付き。

<コース紹介>

広々としたフラットな丘陵コース。

距離がありタフ、グリーンの難しさにも定評。

ティーインググラウンドに立った時、ピンフラッグが見えるホールがほとんどなので、開放感がある。落とし所が一目瞭然で、攻略しやすく感じるのだが、実際にはそうはいかない。フェアウェイがうねっているところが多いため、スタンスがフラットにならない場合が多い。また砲台グリーンも多く、距離感の正確さが求められる。しかもグリーンにもアンジュレーションがあり、総じて難しい。ピンポジションを見て落とし所を決めることで3パットを避けたいもの。
ホールごとの景色の美しさは、季節を問わず、とりわけ秋の紅葉の美しさは圧巻。
18H/Par72/Champion7247Y、Back6886Y、Regular6492Y、Ladies5508Y
◆アウトコース◆
★1番H(Par4/C398Y、B380Y、R360Y、L316Y)
正面に見えるグリーンまで軽い上りが続くミドル。遠く御在所岳が望める絶景ホールでもある。第1打は左に落とすと、下からフェアウェイに戻さなければいけないので避けたい。狙い目はやや右寄り。


★3番H(Par3/C220Y、B195Y、R166Y、L108Y)
グリーン手前に池が広がるショートホール。ピンが池の上方向にあると狙いにくい。グリーンは奥に向かって上っているので手前から攻めよう。奥のバンカーに入れると厄介である。池の奥の跳ね橋は、ゴッホのアルルの跳ね橋を模して作られた。


★4番H(Par4/C429Y、B393Y、R370Y、L311Y)
やや長めのミドル。案外トラブルになりやすいホール。第1打は左手前の木立が、第2打ではグリーン右手前の林が攻略を難しくしている。グリーン手前の深い窪地と、グリーン奥のOBに注意を。グリーンは大きく、しかもうねっている。どこにピンがあっても難しい。


★5番H(Par5/C530Y、B511Y、R490Y、L430Y)
緩やかに左にドッグレッグのロングホール。第1打、フェアウェイが右に傾斜していて下はOBゾーン、左カート道の下にはクリークが待ち受ける。狙い目は一本木の右側。フェアウェイ右のOBゾーンはグリーン横まで続いているため、第2打は左目方向が安全。ロングだが、バーディホールにはなりにくい。御在所を背景に、秋の紅葉シーズンはとても美しい。


★7番H(Par4/C374Y、B358Y、R341Y、L300Y)
距離はないが、方向性を重視したいミドルホール。第1打の狙い目はフェアウェイ真ん中の平らなところがベスト。グリーン手前にクリークがある。第2打は左足下がりになるので、打ち損じしないよう慎重に。うまく乗せて、バーディを狙ってみよう。


★8番H(Par4/C457Y、B434Y、R410Y、L330Y)
グリーンまでストレート、第2打から上りとなるパー4。距離がある分、タフなホール。第2打はセンターを大きめに狙うのが得策。フェアウェイ左に点在するバンカーにはパンパースが植えられていて目を和ませる。しかし、入ると厄介なので、左に引っ掛けはご法度。


★9番H(Par5/C569Y、B555Y、R528Y、L470Y)
打ち下ろしの最終ロングホール。第1打は豪快に飛ばそう。残り200ヤード付近から左サイドに受けてクリークが走り、右サイドは高い木立と池がある。第2打は距離と方向性が大切になる。飛距離のある人以外はクリーク手前で刻むのが良い。飛距離自慢は2オンも可能。得意な残り距離を計算して、第3打をしっかり乗せられれば、バーディも奪える。

◆インコース◆
★10番H(Par4/C428Y、B385Y、R362Y、L333Y)
少しだけ右にドッグレッグしているミドルホール。第1打の落とし所は左寄りだが、カート道路左はOBゾーンが続くので要注意。距離も方向もきちんと打たないとグリーンを狙えない。


★11番H(Par4/C386Y、B366Y、R345Y、L300Y)
紅葉の季節、ティーインググラウンドに立つと、赤く染まった葉が手前の林、中ほどの林、奥の御在所岳と三重に重なり、とても美しい。ホールは、距離よりもフェアウェイキープを最優先したい。右手のバンカーから向こうは下っていてラフの窪地が広がっておりグリーンは狙いにくい。グリーンの形状が逆Lの字になっていて、ピンポジションによっては大変難しくなる。


★14番H(Par4/C440Y、B422Y、R401Y、L341Y)
グリーンは正面に望めるが、距離がしっかりあるミドルホール。カート道路の左はOBゾーンが続いている。アンジュレーションのある大きなグリーンは、ボールの切れ方も微妙で、3パットも出やすい。

★15番H(Par4/C433Y、B412Y、R390Y、L331Y)
軽く右へ曲がっていくパー4。第1打は右の林はOBなので、左からの攻めが鉄則。とはいえ、思い切ってショットしたいホールでもある。グリーンは2段になっていて傾斜もきついので、難しい。
インの13番H、14番H 、15番Hは難しいので、大崩れしないように回ることを意識すること。

★16番H(Par5/C570Y、B551Y、R535Y、L473Y)
もっとも距離のあるロングホール。第2打は残り200やーどから上の段と下の段、2つのルートがあり、真ん中はラフ、どちらから攻めるか方向を定めて打つこと。3打目は砲台グリーンに向かっていくので、距離は多めに見積もって正解。数字以上に距離を感じるホールだ。

★18番H(Par4/C404Y、B385Y、R375Y、L357Y)
打ち下ろしのミドルホール。第1打はフェアウェイキープを心がけ、ランを稼ぎたいところ。第2打は左のバンカーに気をつけながら、距離感を大切に。グリーンは2段で、勾配が強いため、ピンと同じ段に乗せておきたい。