2023年
2022年
2021年
2020年
2019年
◆3eの日◆競技フォトギャラリー/国体・マスターズ三重大会<三鈴CC>
2023/05/03(Wed) 12:05:37
2023国体・スポーツマスターズ三重大会2023年4月21日(会場:三鈴カントリー倶楽部>国体の部は石垣敢太選手(白山ヴィレッジ)、マスターズの部は横山浩康選手(ローモンド)が1位。<フォトギャラリー>
◆3eの日◆競技報告/国体・スポーツマスターズ三重大会<三鈴CC>
2023/05/03(Wed) 12:00:13
2023国体・スポーツマスターズ三重大会2023年4月21日(金)会場/三鈴カントリー倶楽部参加人数/国体の部 23名(うち欠場5名)スポーツマスターズの部 66名(うち欠場6名)天候/晴れ国体の部・1位 ● 石垣敢太選手(白山ヴィレッジ)日本スポーツマスターズの部・1位 ● 横山浩康選手(ローモンド)MGA主催競技、2023年度最初の本戦は国体・スポーツマス
[2023]国体・スポーツマスターズ三重大会/速報記事
2023/04/21(Fri) 18:27:05
2023国体・スポーツマスターズ三重大会2023年4月21日(金)会場/三鈴カントリー倶楽部参加人数/国体の部 23名(うち欠場5名)スポーツマスターズの部 66名(うち欠場6名)天候/晴れ日本スポーツマスターズの部は、イーブンパーー72で、横山浩康(ローモンド)が1位。国体の部は、石垣敢太選手(白山ヴィレッジ)が1オーバーで1位。三重県ゴルフ連盟の2023年度
[2023]国体・スポーツマスターズ三重大会/成績
2023/04/21(Fri) 16:39:38
国体・スポーツマスターズ三重大会の成績を掲載します。(1)国民体育大会「成年男子」参考競技の部/成績は・・・コチラ(PDF)(2)日本スポーツマスターズ代表選手選考の部/成績は・・・こちら(pdf)
[2023]国体・スポーツマスターズ三重大会/スタート表ほか
2023/04/03(Mon) 16:09:48
国体・スポーツマスターズ三重大会のスタート表ほかを掲載します。詳しくは、国体・スポーツマスターズ三重大会の競技情報ページ(コチラをクリック)をご覧ください。※今回掲載の内容は次のとおりです。(1)スタート表(2)追加の注意事項(3)ローカルルール(ハードカード)競技の条件(4)行動規範(5)問診票(当日提出)(6)競技アンケート(当日持参)
◆3eの日◆競技会場紹介/三鈴CC<国体・スポーツマスターズ三重大会>
2023/03/03(Fri) 01:21:27
国体・スポーツマスターズ三重大会 開催会場鈴鹿山系を望む、戦略的な18ホール。風を味方につけて、スコアメイクを!!三鈴カントリー倶楽部支配人中村勝己さんにお聞きしました。三鈴CCではこれまで、三重県オープンや三重県シニアオープンをはじめ三重県ゴルフ連盟(MGA)や中部ゴルフ連盟(CGA)の主催競技を数多く開催してきました。自然を生かしたコースレイアウト、開場46
[2023]国体・スポーツマスターズ/競技規定・参加申込書ほか
2023/02/21(Tue) 09:00:30
国体・スポーツマスターズ三重大会について、以下掲載します。(1)競技規定・・・こちら(PDF)(2)国体(成年男子)選考について・・・コチラ(pdf)(3)参加申込書・・・・こちら(pdf)
◆3eの日◆国民体育大会 2022 報告
2022/11/03(Thu) 08:41:03
第77回国民体育大会ゴルフ競技2022年10月5〜7日に、栃木県で開催されました。3会場ともに予想を上回る寒さや雨に見舞われましたが、選手たちは健闘しました。◆会場成年男子/ホウライカントリー倶楽部女子/塩原カントリークラブ少年男子/西那須野カントリー倶楽部◆成績 (敬称略)<男子>団体 465 24位タイ個人・ 荒木 義和 155(75、
◆3eの日◆日本スポーツマスターズ 報告
2022/10/03(Mon) 17:41:35
2022日本スポーツマスターズ岩手大会が終わりました。男子団体は12位タイ、女子団体は11位タイ。皆さまの応援、ありがとうございました。日本スポーツマスターズ岩手大会 開催日: 9月8日(木)・9日(金)場 所: 安比高原ゴルフクラブ 成 績:男子チーム戦 2日間TOTAL 304 12位タイ個人戦・横山 浩康 75・71=146 6位
[2022]<速報>国体・東海ブロック大会2位。少年男子の部出場決定
2022/07/08(Fri) 17:50:25
東海ブロック大会 2位!!国民体育大会少年男子の部の出場決定!!第43回東海ブロック大会ゴルフ競技が、2022年7月7日、岐阜県のスプリングフィールドゴルフクラブにて開催されました。その結果、三重県代表チームは合計232ストロークで2位となり、今年の第77回国民体育大会(少年男子の部)への出場が決定しました。ちなみに、1位は静岡県チームで合計228、3位は愛知県
前の記事一覧
|
記事一覧Top
|
次の記事一覧
国民体育大会・日本スポーツマスターTop
1 - 10 / 19件